江戸の旅行事情

江戸時代では、庶民が旅をすることは各藩の法律によって禁止されていたのですが、これには抜け道がありました。湯治は病や怪我を癒すための治療行為として認められ、伊勢神宮は天皇家が祀る、国を代表する神社であり、国民なら誰しも参拝する権利があると考えられていました。江戸時代の旅人は1日約30~40㎞も歩いたと言われています。東海道約494kmを1日辺り約10時間、15日ほど掛けて踏破していたようです。
関連動画https://youtu.be/4bfiKmYSUEc
たおやかインターネット放送HP:http://taoyaka.at-ninja.jp/

歴史交流会メンバー募集

名古屋市在住又は、近郊にお住まいの方

歴史好きの方を募集します。

月に1回史跡巡り意見交換会を行います

入会年会費は無料です。参加費は実費です

ジャンルは、戦国から明治時代迄に興味の

ある方の参加をお待ちしています。

問合せ参加希望の方は下記迄ご連絡下さい

mail:mssnagoya@yahoo.co.jp

                            森下